法華宗(本門流)

大本山 本能寺

基本情報

住所
京都市中京区寺町通御池下る
電話
075(231)5335
アクセス
「京都」駅より、車で15分地下鉄東西線「京都市役所前」すぐ
WEB
http://www.kyoto-honnouji.jp/

概要

開創 応永22年(1415)
開山 日隆聖人

本能寺の御開山日隆聖人は、京都・妙顕寺日霽(にっせい)聖人の門に入り、日存(にちぞん)・日道(にちどう)両聖人のもとで法華宗の深義を極められます。さらには諸国を遊学して研鑽を重ね『四帖抄』を回達されるなど、当時の宗教界に大きな反響を巻き起こされました。

応永22年(1415)日隆聖人は京都の豪商・山本宗句を教化せしめ、その外護をもって「本応寺」(後の本能寺)を創建されました。

同25年に「本応寺」は当時の妙顕寺寺主・月明によって破却されるものの、永享5年(1433)如意王丸の寄進によって六角大宮に堂宇を再建して名を「本能寺」と改めます。その後「天文の法乱」「本能寺の変」を経て現在の地へ復興いたしました。

また本能寺は織田信長の名とともに全国に知られております。平成10年(1998)に開館した大寶殿(宝物館)には数多くの宝物が展示され、毎日たくさんの人々の参詣をいただいております。

今月の法華宗行事予定(11.24〜11.30)

11.25
・開山講
【大本山本興寺】

宗教法人法華宗(本門流)宗務院

〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町2-19-1
TEL. 03-5614-3055 FAX. 03-5614-3056

法華宗PCサイトへ