法華宗(本門流)の公式ページ。法華経に基づいて信心をすすめ、この世の中に真の幸福な世界を築くことを目的としています。

法華宗(本門流)

文字サイズ変更

  • お問い合わせ電話番号03-5614-3055

2008年バックナンバー

表紙をクリックすると詳細内容を表示します
  • 平成20年(2008)12月号(720号)
    平成20年(2008)12月号(720号)
  • 平成20年(2008)11月号(719号)
    平成20年(2008)11月号(719号)
  • 平成20年(2008)10月号(718号)
    平成20年(2008)10月号(718号)
  • 平成20年(2008)9月号(717号)
    平成20年(2008)9月号(717号)
  • 平成20年(2008)8月号(716号)
    平成20年(2008)8月号(716号)
  • 平成20年(2008)7月号(715号)
    平成20年(2008)7月号(715号)
  • 平成20年(2008)6月号(714号)
    平成20年(2008)6月号(714号)
  • 平成20年(2008)5月号(713号)
    平成20年(2008)5月号(713号)
  • 平成20年(2008)4月号(712号)
    平成20年(2008)4月号(712号)
  • 平成20年(2008)3月号(711号)
    平成20年(2008)3月号(711号)
  • 平成20年(2008)2月号(710号)
    平成20年(2008)2月号(710号)
  • 平成20年(2008)1月号(709号)
    平成20年(2008)1月号(709号)

四大本山

  • 大本山 光長寺
  • 大本山 鷲山寺
  • 大本山 本能寺
  • 大本山 本興寺

4月の法華宗行事予定(4.14〜4.30)

4.25
・御廟所誕生寺 管長猊下参拝
【法華宗宗務院】
・開山講
【大本山本興寺】
4.28
・開宗会唱題行
【大本山光長寺】
・開宗会
【大本山鷲山寺】
・開宗会(朝勤時)
【大本山本能寺】
・開宗会暁天唱題行
【興隆学林】
  • 無上道
  • まんがで読む法華宗
  • 法華宗アクセスマップ
  • フォトギャラリー
  • 日蓮大聖人今月のお言葉
  • 全日本仏教会
  • 学校法人法華学園興隆学林専門学校
  • 法華宗教学研究所
ページの先頭へ戻る
無上道 平成20年(2008)1月号(709号)

無上道 平成20年(2008)1月号(709号)もくじ

●管長猊下のお言葉 人はどのように生きるべきか
 法華宗管長 大本山本興寺御貫首 有原日龍猊下
  ●新年ご挨拶 道理と魂を正す立正安国へ
   法華宗宗務総長 原井慈鳳
●宗門トピックス
 ○「…菩提心を育んで…」第40回全日本仏教徒会議神奈川大会
 ○法華宗布教師会研修会開催
●被災者救援に皆様からの善意をお待ちしています。
●蓮祖の門弟につらなって 2
   前法華宗興隆学林専門学校長 三浦日脩
  ●信心なびげーたー ちょっと言わせて下さい 福岡淳翁
●日蓮大聖人のお言葉 54 教化センター
●日日是法華宗 22 信ずる心と平和
●「犯罪被害者の現状」を考える 1
 被害者家族が六ヶ月後に引越し 上田恵淳
●食偈を唱えよう 1 仏さまの心にふれるために
   法華宗興隆学林専門学校 平島盛龍
●法華宗ニュース
●平成20年度年賀芳名交換
無上道 平成20年(2008)2月号(710号)

無上道 平成20年(2008)2月号(710号)もくじ

●巻頭法話 日蓮大聖人御生誕月を迎えて
   法華宗管長 大本山本興寺御貫首 有原日龍猊下
  ●宗門トピックス
 ○ 興隆学林専門学校弁論大会開催「言葉に力を、心に想いを」
●蓮祖の門弟につらなって 3
   前法華宗興隆学林専門学校長 三浦日脩
  ●日蓮大聖人のお言葉 55 教化センター
●日日是法華宗 23 鬼は外でイイのかな?
●光長寺錬行 行学の二道を励み候べし
●食偈を唱えよう 2 法華宗興隆学林専門学校 平島盛龍
●「犯罪被害者の現状」を考える
 私も被害者―大学卒業の危機! 上田恵淳
●興隆学林専門学校弁論大会―優勝者弁論 「昼夜常精進」河村昭龍
●法華宗寺院紀行 地域と歩む「宮成の寺」
 千葉県・長生郡 長生村 安立山 清泰寺
●信仰体験を語る 感謝 春田隆司さん
●法華宗ニュース
●興隆学林専門学校入学案内 
無上道 平成20年(2008)3月号(711号)

無上道 平成20年(2008)3月号(711号)もくじ

●巻頭法話 春彼岸ー冬は必ず春となる
 法華宗管長 大本山本興寺御貫首 有原日龍猊下
  ●宗門トピックス
 ○新年の諸会合順調にスタート
●新連載 法華宗の歴史ー宗祖の教えを正しく伝えるために 第1回
   前法華宗興隆学林専門学校長 三浦日脩
●まんが 時空を超えて 第三部 作・日種崇人 画・藤村泰介
●食偈を唱えよう 3 法華宗興隆学林専門学校 平島盛龍
●日蓮大聖人のお言葉 56 教化センター
●日日是法華宗 24 冠婚葬祭を見なおそう
●信仰体験を語る 人が人を思いやる心
●投稿 命の糧 福頼日穣
●法華宗寺院紀行 湧き続ける信心の泉
   静岡県・駿東郡 長泉町 青龍山浄泉寺
●この国はこのままで良いのでしょうか?
 法華宗教化センター作成「立生安国論進覧七五〇年ポスター」に
 込められた現代へのメッセージ
●法華宗ニュース
●「法華宗米国寺院参拝」募集のお知らせ
無上道 平成20年(2008)4月号(712号)

無上道 平成20年(2008)4月号(712号)もくじ

●巻頭法話 大聖人、静かなる開宗の決意
 法華宗管長 大本山本興寺御貫首 有原日龍猊下
  ●宗門トピックス
 ○ 大本山光長寺第七十七世 大橋日紹猊下「御退蔵法要」奉行
 ○ 大本山光長寺第七十八世に石田日信上人が御晋山
 ○ 宗勢調査と菩薩行研究所アンケート実施 ○ 新・教区宗務所長就任
 ○ 原井慈鳳総長台下が新聞で鼎談『地球を救う鍵は仏教にあり』
 ○ 興隆学林専門学校書作展開催 ○「法華宗信報」新編集部発足
 ○ 内局と宗門機関との連絡協議会開催
 ○ 第21回法華宗教学研究発表大会 開催
●法華宗の歴史ー宗祖の教えを正しく伝えるために 第2回
 前法華宗興隆学林専門学校長 三浦日脩
●食偈を唱えよう 4 法華宗興隆学林専門学校 平島盛龍
●新連載 時空を超えた手紙 南条賜書編 上野殿母へ その一
   訳文 日種崇人 書 中村妙心 挿絵 藤村泰介
●「犯罪被害者の現状」を考える 3 上田恵淳
●日蓮大聖人のお言葉 57 教化センター
●法華宗寺院紀行 一堂宇の御題目を守り続ける
 北海道・旭川市 英禎山白蓮寺
無上道 平成20年(2008)5月号(713号)

無上道 平成20年(2008)5月号(713号)もくじ

●大本山光長寺 第七十八世 石田日信上人晋山式
●法話 伊豆御法難に思う
 法華宗管長 大本山本興寺御貫首 有原日龍猊下
  ●宗門トピックス
 ○平成十九年度興隆学林卒業式
●法華宗の歴史―宗祖の教えを正しく伝えるために 第3回
 前法華宗興隆学林専門学校長 三浦日脩
●食偈を唱えよう 5 法華宗興隆学林専門学校 平島盛龍
●時空を超えて 第三部 作・日種崇人 画・藤村泰介
●日蓮大聖人のお言葉 58 教化センター
●「犯罪被害者の現状」を考える 4
 無責任な言葉による被害者の苦しみ(2) 上田恵淳
●法華宗寺院紀行 「音に聞えた鬼子母の神よ」
 宮崎県・宮崎市 佐土原町 恵日山吉祥寺
●法華宗ニュース
●5月の宗門スケジュール
無上道 平成20年(2008)6月号(714号)

無上道 平成20年(2008)6月号(714号)もくじ

●巻頭法話 「いただきます」の心を大切に
 法華宗管長 大本山本興寺御貫首 有原日龍猊下
  ●チベットの苦難に我等の声を 法華宗宗務総長 原井慈鳳
●宗門トピックス
   ○バングラディシュ被災仏教徒支援ご報告
 ○千鳥ヶ淵戦没者慰霊法要
 ○第三回 法華宗宗祖・開基・先師聖人報恩奉讃会開催
●興隆学林専門学校 2008年入学式・オリエンテーション
●新連載 鼎談 病める地球と仏教 1
 東京大学生産技術研究所教授 山本良一氏
 法華宗(本門流)宗務総長  原井慈鳳台下
 浄土宗総合研究所専任研究員 戸松義晴氏
●時空を超えた手紙 南条賜書編 上野殿母へ その二ノ上
 訳文 日種崇人 書 中村妙心 挿絵 藤村泰介
●日蓮大聖人のお言葉 59 教化センター
●フロムU・S・A 最新現地事情の報告 浦谷祐進
●法華宗ニュース
●6月の宗門スケジュール
無上道 平成20年(2008)7月号(715号)

無上道 平成20年(2008)7月号(715号)もくじ

●巻頭法話「立正安国」を想う
 法華宗管長 大本山本興寺御貫首 有原日龍猊下
  ●「法華宗が行ずる時」第六十一次定期宗会開催
●よりよい教区宗務所運営のために―全国宗務所長会開催
●宗門トピックス
 ○大本山本能寺 日隆聖人第五百五十遠忌・
  大本山本能寺創建六百年に向けて
  本堂屋根瓦修復と耐震防災工事が始まる
 ○御廟所誕生寺で日隆聖人御正当法要厳修
●鼎談 病める地球と仏教 2
 東京大学生産技術研究所教授 山本良一氏
 法華宗(本門流)宗務総長  原井慈鳳台下
 浄土宗総合研究所専任研究員 戸松義晴氏
●日蓮大聖人のお言葉60 教化センター
●法華宗の歴史―宗祖の教えを正しく伝えるために 第四回
   前法華宗興隆学林専門学校長 三浦日脩
●フロムU・S・A〈奉迎 開堂40周年〉さくらまつり 浦谷祐進
●「犯罪被害者の現状」を考える 5 加害者の「謝罪文」(1) 上田恵淳
無上道 平成20年(2008)8月号(716号)

無上道 平成20年(2008)8月号(716号)もくじ

●巻頭法話 松葉谷法難を偲ぶ
   法華宗管長 大本山本興寺御貫首 有原日龍猊下
●宗門トピックス
 ○大本山鷲山寺大塚日正猊下が管長に御就任
 ○中国四川大地震御見舞記 ○岩手・宮城に義援金を
 ○法華宗全書『妙経直談抄』発刊奉告法要を奉修
 ○法規検討特別委員会が、答申試案を提出
●法華宗サンフランシスコ仏教会 開堂四十年記念法要
●法華宗の歴史―宗祖の教えを正しく伝えるために 第五回
 前法華宗興隆学林専門学校長 三浦日脩
●法華宗寺院紀行 お題目の旗の下に 東京都・渋谷区 白蓮山 立正寺
●鼎談 病める地球と仏教 3
 法華宗(本門流)宗務総長  原井慈鳳台下
 東京大学生産技術研究所教授 山本良一氏
 浄土宗総合研究所専任研究員 戸松義晴氏
●信仰体験を語る 今の私たちにできること
●日蓮大聖人のお言葉61 教化センター
●法華宗ニュース ●平成二十年度夏期芳名交換
無上道 平成20年(2008)9月号(717号)

無上道 平成20年(2008)9月号(717号)もくじ

●巻頭法話 我、苦難を厭わず故は如何 勇猛精進我が心に育む
 法華宗管長 大本山鷲山寺貫首 大塚日正
●法華宗の歴史―宗祖の教えを正しく伝えるために 第六回
 前法華宗興隆学林専門学校長 三浦日脩
●鼎談 病める地球と仏教 4
 法華宗(本門流)宗務総長  原井慈鳳台下
 東京大学生産技術研究所教授 山本良一氏
 浄土宗総合研究所専任研究員 戸松義晴氏
●時空を超えた手紙 南条賜書編 上野殿母へ その二ノ下
   訳文 日種崇人 書 中村妙心 挿絵 藤村泰介
●四国教区宗義研究会 ●四国教区宗義研究会の歴史について
●報告 大阪教区
 法華宗再興唱導師日隆聖人第五五〇遠忌報恩唱題托鉢行修行
●お彼岸特集 九州のお彼岸
 ◎素描お彼岸の情景―宮崎県西都市三納笠原彼岸講
 ◎語り継がれるお話―ジッジョインとガラッパ
●信仰体験を語る めしを食い冬菜を食いこの子らを育てて
●日蓮大聖人のお言葉62 教化センター ●法華宗ニュース
無上道 平成20年(2008)10月号(718号)

無上道 平成20年(2008)10月号(718号)もくじ

●大塚日正猊下第百二十九代法華宗管長推戴式
●管長猊下の御法話「一隅を照らす、これ則ち国宝なり」
 法華宗管長 大本山鷲山寺貫首 大塚日正
●宗門トピックス
 ○第十五回教師養成特別講習会
 ○法華宗青年会連絡協議会総会開催
 ○ビルマ(ミャンマー)・サイクロンの被災者に支援を届ける!
●特集 宗祖日蓮大聖人第七二七遠忌御会式をお迎えする
●法華宗の歴史―宗祖の教えを正しく伝えるために 第七回
   前法華宗興隆学林専門学校長 三浦日脩
●鼎談 病める地球と仏教 5
 法華宗(本門流)宗務総長  原井慈鳳台下
 東京大学生産技術研究所教授 山本良一氏
 浄土宗総合研究所専任研究員 戸松義晴氏
●信仰体験を語る 後世に伝えたい想い
●中嶋一麿の法律千夜一夜 第30話 明日への遺言
●日蓮大聖人のお言葉 63 教化センター
●法華宗ニュース
   ●10月の宗門スケジュール
無上道 平成20年(2008)11月号(719号)

無上道 平成20年(2008)11月号(719号)もくじ

●巻頭法話 鳥葬=環境汚染=
   法華宗管長 大本山鷲山寺貫首 大塚日正
●宗門トピックス
 ○法華宗「宗法」を新たに制定「菩薩行の実践」を明確に――
  第六十二次臨時宗会開催
 ○法華宗教学研究所総会開催
●法華宗の歴史―宗祖の教えを正しく伝えるために 第八回
   前法華宗興隆学林専門学校長 三浦日脩
●鼎談 病める地球と仏教 6
 法華宗(本門流)宗務総長  原井慈鳳台下
 東京大学生産技術研究所教授 山本良一氏
 浄土宗総合研究所専任研究員 戸松義晴氏
●日蓮大聖人のお言葉 64 教化センター
●信仰体験を語る 郡家谷組寺輪番大覚会法要を終えて! 石上昭さん
●信仰体験を語る 趣味はお寺のお世話をすること 木村好登さん
●中嶋一麿の法律千夜一夜 第31話 裁判員裁判
●法華宗ニュース
●11月の宗門スケジュール
無上道 平成20年(2008)12月号(720号)

無上道 平成20年(2008)12月号(720号)もくじ

●巻頭法話 見えないものへの畏れ
   法華宗管長 大本山鷲山寺貫首 大塚日正
●宗門トピックス
 ○「菩薩行の実践」のために、さらなる布教力を
    第二回 教区布教師研修会開催
 ○法華宗布教師会開催
●法華宗寺院紀行
 柳沢の地域と歴史の中で 静岡県・沼津市柳沢 柳澤山妙蓮寺
●法華宗の歴史―宗祖の教えを正しく伝えるために 第九回
   前法華宗興隆学林専門学校長 三浦日脩
●日蓮大聖人のお言葉65 教化センター
●信仰体験を語る 御題目~唱題との妙縁~ 奥山豊彦さん
●法華宗大阪教区主催
 日隆聖人ゆかりの寺院を訪ねて
   法華宗再興唱導師日隆聖人第五百五十遠忌奉迎に向かって
●法華宗ニュース
●12月の宗門スケジュール